競馬情報 競馬予想 競馬場 コース 開催 初心者 入門 レコード 高配当 結果 特別 レース アクセス 天気 JRA 競馬 無料 重賞 GI GII GIII

ジャパンカップダート

ジャパンカップダート(GI)


阪神競馬ダート1800m

阪神競馬場ダート1800m
スタート地点正面スタンド4コーナー寄り
最初のコーナーまでの距離303m
最後の直線距離約352m
脚質先行馬が有利。
枠順中は不利がない


[check]最初のコーナーまでに馬が内に殺到するので内は揉まれやすく、
外枠の馬は外を回らされるため、中枠が無難なところ。

[check]基本的には先行馬有利で、展開しだいでは差し馬も注意したい。


阪神競馬場コース図

  • ジャパンカップダートとは日本中央競馬会(JRA)が阪神競馬場の
    ダート1800mで施行する中央競馬の重賞(GI)競走(国際招待指定)です。
  • 正賞は日本馬主協会連合会会長賞、全国公営競馬馬主連合会会長賞、
    地方競馬全国協会会長賞、全国公営競馬主催者協議会会長賞。


開催地阪神競馬場
格付けGI
1着賞金1億3000万円
賞金総額2億4800万円
距離ダート1800m
出走条件サラブレッド系3歳以上(国際)
負担重量定量(3歳56kg、4歳以上57kg、牝馬2kg減)
第1回施行日2000年11月25日


  • ジャパンカップダート(GI)概要
    • JRAにおける最初のダートGI競走は1997年に昇格したフェブラリーステークスであったが中距離の交流GIである帝王賞や東京大賞典での熱戦、ドバイワールドカップやブリーダーズカップ・クラシックの隆盛により中央競馬においてもダート競走の主流である2000m級の距離によるダート国際競走を望む声が高まり、2000年に東京競馬場ダート2100mの競走として創設された。略称はJCD(JはJAPAN、CはCUP、DはDIRTのそれぞれの頭文字)。

      外国から当競走に出走する場合には競走馬の輸送費、滞在に要する厩舎や飼料にかかる費用、馬主、調教師、騎手、厩務員(馬主、調教師、騎手についてはその配偶者も含む)の交通費や宿泊費はJRAが全額負担する。このような遠征に要する諸費用の負担を外国からの全出走馬に行う競走は日本ではこのほかに中山グランドジャンプ、ジャパンカップがある。世界ではドバイミーティング(ドバイワールドカップなど)、香港国際競走がある。なお、外国招待馬は8頭まで出走可能である。2008年からジャパン・オータムインターナショナルに指定されている。また、一定の実績を持って参戦した外国招待馬が3着以内に入着した場合に褒賞金が支給される制度がある。

      2008年からはジャパンカップの翌週の日曜に移動し、阪神競馬場のダート1800mで施行される(関西初の国際招待GIとなる)。これに伴い、一部の競走日程が変更されている。ちなみに阪神競馬場ではダートのオープン特別は2010年現在9競走編成されているが、1800mで施行されるのはこの競走のみである(他は1400mが5競走、2000mが3競走)。

      なおファンファーレは創設以来テープ演奏であったが2004年から2006年までと2008年からは生演奏で行われている(当然阪神競馬場に変わってからは関西GIのファンファーレになった)。また2007年まで(ジャパンカップと同日開催となった2004年は除く)平地のGI競走では数少ない、土曜日に施行されていた競走である。

      2000年から2007年(2002年を除く)までは日曜日に開催するジャパンカップと共にジャパンカップウィークを形成していた。

      負担重量は定量で3歳56kg、4歳以上57kg、牝馬は2kg減。

      2011年度現在の賞金総額は2億4800万円で、1着賞金:1億3000万円、2着賞金:5200万円、3着賞金:3300万円、4着賞金:2000万円、5着賞金:1300万円と定められており、これは国内の全ダート競走において最高賞金額となっている。


a:832 t:1 y:0

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional